
枝付きの枝豆のおいしさは、ここ数年、自分でゆでるようになって覚えました。シンプルな塩ゆでも、うっかり放っておくとあっというまにゆですぎてしまって、おいしく食べるにはコツが必要なんだ、ということも。
それまでは、ゆで枝豆というと居酒屋で食べるつまみの定番で、うちではあまり食べることがなかったのです。
なにしろ夏のあいだじゅう食べているので、塩ゆでに飽きてくると、目先の変わったつまみにします。その1つが、ヌクマム漬け。
これは、昔働いていたベトナム料理屋のつきだしがお手本で、このあいだの本にもレシピを載せました。オリジナルの味にはかないませんが、ちょっとクセになる味わいの、夏のビールのお友です。